この間いただいた 千成瓜を 賽の目に切ってお味噌に。のこりを千切りにしてきんぴらにしました。
お味噌汁に入れると やわらか~~~く、きんぴら にするとシャキシャキ♪ これまたおいしゅうございました。 私のきんぴらは、すり胡麻をたくさん入れます。 きんぴら、美味しいですよね。 ハス・ごぼうとにんじん・にんじんだけ・大根の皮・ジャガイモ・あたりはよく作ります。 千成瓜も美味しかった! けど、なかなか手に入らないだろうから・・・・・。 あ、セロリのきんぴらも大好き~~~~。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-28 22:54
| うちごはん
今日はいとこのうちに遊びに行った。
藤沢に去年引っ越してきたいとこは、同い年なので、いろんな事を一緒にやって成長してきた。友達のようであり、姉妹のような存在。 いとこと一緒なら、どっちの親も割と許してくれた。小学生のころは、祖母の働く箱根へ夏休み・冬休みはとまりに出かけ、中学になっては、初めての原宿。社会人になってはハワイ。 最近は2児の母なので、なかなか遊べないんだけど。 で、新居へ初のお招きでした。お土産は、湘南台の「コムアンプロヴァンス」の「おいし湘南」(以前に撮った写真はここ)美味しいんですよね、これ。 いとこの子どもは男の子2人。上の子一人のころはちょくちょく遊びにいてったけど、最近はご無沙汰してたから、初対面のような感じだろうな~~。 最初は警戒されてたけど、ちょっとしたら、「mahinaちゃん、mahinaちゃん!」とすっごくなついてくれて、弟の方は帰りに「送ってく~ 送ってく~」と駄々をこねるまでに。 ああうれしい~♪ 一緒に遊んで、夕ご飯食べて、楽しかったわ。 いとこの作ってくれたご飯。おいしかったーーーー 左からサーモンのマリネ・アボガトとトマトのサラダ(これ絶品!)、シュリンプのガーリッククリーム、ひき肉のパスタ(ひき肉で作るナポリタン←ベーコンやハムで作るより好き好き!) ![]() 他にカレー風味のもやしとツナのサラダ、ベイクドポテト、スモークチーズ、どれも美味しかった! 今度まねしようっと。 新しいレパートリーが増えました。 うれしいな。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-26 22:53
| 日々のこと
![]() お隣の課長の育てたのをいただきました。 一見 洋ナシのようなそのお姿。 さて、どうやって食べるんだ? ネットで検索すると、やっぱり、「いただいちゃったんだけど・・・」ってなコメントが多い! ネットによるとカブのような感じで、どんな味付けでも美味しくいただけるとのこと。 なもんで、家にあった豚肉さんをたたいてひき肉っぽくして、ごま油で炒め、おだしに醤油、お酒、ハチミツ、豆板醤、甜麺醤、生姜で味付けして、中華風炒め煮に。 ![]() ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-26 11:30
| うちごはん
![]() 特選黒毛和牛タン塩です!! もう、おいしいったら。 今日はMIZ隊長が 太っ腹に めめちんと私に 高級焼肉をご馳走してくれたのだ♪ 特選素材 特選黒毛和牛 のタン塩・カルビ・ロース もう口の中でお肉がとろける!! ![]() 豚さんは 鹿児島黒豚(血統種) そして、上レバー 上ハツ 上ミノ 上テール・・・。レバーもぜんっぜん臭みがない! ハツは今まで食べたものと別物! ミノも美味かった・・・・。 テール(写真右下)は初めて食べました。 結構尻尾って太いのね。 もういっこ初めて食べたのは、すね肉。すねってお肉ないんじゃないか??? と3人。意外にお肉がしっかりあって、さっぱりしててタンみたいな感じで美味♪ 上っていっても、ほかのお店の上より上ですぞ。レバー嫌いも絶対に食べられる! 久々の牛さんがこんなに美味しいところなんて♪ そして・・・本来ならmahinaが車くらい出さないといけないのに、車出したら飲めないからいいよって。MIZ隊長素敵ッス。本当にありがとございます。 ![]() しめのご飯物は クッパ・アワビ粥・石焼ビビンバを。aiueikoちゃんお勧めのアワビ粥(写真)のやさしい美味しさ、絶品です。クッパも美味しかったし、石焼ビビンバもおこげが香ばしくGOOD! ラストに出してくださった緑茶がこれまた美味しくて、おいしいおいしい夕ご飯でした。 ものすごぉ~~~~~く 胃がいっぱい、おなかいっぱいでしたが、胃もたれしてないのは、いいお肉だからかしら? 大満足! ごちそうさまでした~。明日のジャパンカップもがんばって~ 心天 : 藤沢市亀井野2480/TEL 0466-83-2941 17:00 ~ 25:00 (ラストオーダー 24:00) ※火曜日定休 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-25 23:43
| そとごはん
ソフィーさんお勧めの鵠沼海岸のイタリアン『クチーナ・クゲヌマーナ・アクアドゥーエ』にhappyちゃんと行ってきました。
![]() 自家製フォカッチャも美味、前菜のサラダのドレッシングも美味しい! パスタも美味しい!(私はイカとドライトマトのアーリオ・オーリオ/写真中央) ぜひ家でも作ってみたい~。 デザートはりんごのチーズケーキ。happyちゃんはバナナケーキ ![]() ついつい、ワンパターンになりがちな私のパスタレパートリーですが、ちょっと刺激されちゃいました。 食事の後は、happyちゃんの愛犬マロンと遊びました。熱烈歓迎!のかわいさに、犬を飼いたくなった私です。 ブルテリアが飼いたいなぁ。 鵠沼海岸に住んで犬を飼うのが夢です。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-23 23:50
| お気に入り
元上司から洋服をいただきました。
着れなくなっちゃったからあげるわ! と。 去年もいただいて、夏のスカートは1回もはいてなかったらしい 今日は羊革のジャケット(黒)と 羊革のロングスカート(ベージュ)です。 すっごくかわいいんですけど~~~~~~♪ しかもスカートはやはり一回もはいてない・・・ このスカートとおそろいのジャケットはよく着てらっしゃったのは素敵だったんで覚えてます。 そういえば、スカートもおそろいで買ったけど、似合わなかった・・・と言ってたなぁ。 今の上司がスカート見て「mahinaちゃんっぽいねぇ」と。 この秋、引越しをした二人の友達から、やっぱり洋服をいただきました。 一人からは パンツ。この冬活躍しそうです。 もうひとりからは、夏の上下。 どっちもすっごく私好み♪ もう大感謝です。 あ、夏の上下はね「夏に余裕でこれ着るように!」って課題の服なんだ~~~~ やばい、今日からヨガ再開だ!!! ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-22 21:51
| 日々のこと
鍋の美味しい季節になりました。
この季節、実家にいても、ひとりになっても、鍋にすることが多くなります。 野菜はいっぱい取れるし、あったまるし! 一番登場回数が多いのが キムチ鍋。 キムチ鍋に ミツカンのごましゃぶのタレ、お醤油ちょっぴり、七味ガンガン・・・が定番です。 お肉は入ったり入らなかったり。入れるときはビタミンB1が多い豚肉派です。 でも、鶏団子も美味しいんだよなーーー。ザーサイいいれると歯ごたえがよくて美味♪ にんにく・しょうがも利かせて作ります。 「まつや とり野菜みそ」っいうなべ用の味噌。友達の家でいただいたのですが美味い!! そのときの具は、肉団子とせり、にんじん、ごぼう、きのこだったのですが美味かった! 今年はお取り寄せしちゃおうかなーーー。 あと会社の友達の家で食べた きりたぽなべ も美味しかった・・・・ きりたんぽが美味しいなんて知らなかった。高校の修学旅行が秋田だっただけに、 あの旅館の美味しくないふやけきった きりたんぽを最初に食べちゃったから・・・・ それ以来避けてたんだよね。やっぱり最初に食べた料理の質で、 好き嫌いって大きく左右するなぁ~~~ そろそろご馳走になりに行かなきゃ 笑 赤ちゃんにも会いたいし! ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-22 21:04
| うちごはん
今日は用事があってこっちにきていたので、仕事が終わって電話してみると、
ちょうど用事が終わったところだったので、待ち合わせして、駅のスタバでお茶をしました。 本当は一緒にご飯を食べたかったらしいのですが、夕ご飯食べてると遅くなっちゃうので。 帰りは京樽でおすしを買ってくれました。そして、買ってきたカツまで分けてよこすんです。 「大丈夫だって」と言ったんですが。 母の愛ですね。 とってもありがたいです。 心配かけないように、しっかりやらなきゃな。 引越しの片づけで、ずいぶんやせたようです。 やっぱり一軒家だと階段上がったり下がったり、ずいぶん運動になるもんなー。それに片付け。大変だ・・・。 頑張り屋さんの母なので、くれぐれも「やりすぎないようにね!」と言いましたが、ムリだろうな・・・・。見た目は若くとも、もう歳なんでほんと無理しないで欲しいです。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-21 21:05
| hitorigoto.....
今日はだぁれも友達がいなかったので、もくもくとご飯をたべてました。
で、アルバイトさんの話が面白い。 彼の話をしてるんだけど、すんごく強気。 どこからくるんだ?その自信は……( ̄□ ̄;)!! なんでそんなに上から物を言うの~????恐いっ。 いやはや。 付き合うって大変よねーっ ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-15 12:40
| 日々のこと
先日実家から帰る日に父がハラスを持たせくれた。
明太子につけたのと味噌に漬けたのと2切れ。 今日は明太の方を焼いてみた。 ちょっぴり明太の辛味が効いててうまいったら♪ 焼き魚食べてると、ほんわ~~~か日本人の幸せなんか感じちゃう。 うまいっす。 漬け込んだお魚って、焦げやすいんだよね。 味噌の方は慎重に焼かねば・・・・ あとはキムチの豆乳・味噌仕立てスープなり。 残業したので簡単に。 でも・・・・・・・・・・ いや~~~ 食べ過ぎた!! ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-11-14 22:22
| うちごはん
|
カテゴリ
お気に入りブログ
Other Link
以前の記事
2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 06月 ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||