昨日寝ようとうとうとしていたら、キッチンでド~~ン!! とものすごい音が!!
なにかと思ったら、突っ張り棚がふたっつ落ちたのでした。 おかげで、今日はそこも片付けました。 今日は洗濯を何度もし、掛け布団を干し、掃除機をかけ、玄関のドアを拭き、クリスマスの飾りをつけました。 午前中は部屋の窓も開け放していたので、換気も十分! まだまだ片付け途中で、決してキレイとは言えない部屋ですが、換気をして掃除機をかけただけでかなり気分もUP! ようやく、パソコンもメーカーに引き取られていきました。 玄関で恐ろしいほど場所をとっていたので、なくなってものすごく爽快な気分。 ほんとすごく捨ててます。 すでに、5袋がベランダに。ゴミ袋に入れていない粗大ごみもあり。 早く、ゴミの日よ来てくれ~~~~~~ でないとベランダがゴミだらけで。ゴミ屋敷と言われてしまう! でも、友達がきても、そんなにものが減ってないように見えるだろうなぁ~~~ う~ん・・・・・。 まだまだ手をつけてないところがたくさん! どんどん捨てよう。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-12-03 22:34
| 日々のこと
綾戸智絵さんのコンサートへ行ってきました。
観想を一言で言うと 「おもしろすぎ」 です。 ほんと、面白かった~~~ コンサートの半分は トークでしょうか? 客席へ突っ込みを入れる(かなり長く!) 独特のあのしゃべり。 小さいけれどパワフルで 底抜けに明るくて とっても素敵な女性でした。 モチロン、ピアノも歌も! (当たり前ですが) ものっすごく 心にきました。 歌が好きで好きで、ピアノが好きで好きで、人が好きで好きでたまらない。 ここで歌えることが幸せ! って気持ちがガツンガツンと客席のお客さんのところにこれでもかっって振ってきた感じ。 面白いトークの中で、ものすごくいいことを言っていました。 音楽はここにいるお客さんというスパイスが入って出来上がるんですって。 だから、今日来てくれてありがとう! あなたたちにあえてとってもうれしい! お客さんよりも、だれよりも綾戸さんが一番楽しんでたと思います。 昨日、あの場にいられたことがものすごく幸せでした。 一流の人と時間をともにできるって、ものすごく素敵なことです。 また 行きたいなぁ。 綾戸さんはネスカフェのCMに出たいんだそうです。 会社の名前は出せないけどって、ネスカフェのCMバージョンで歌ってましたよ。 コーヒー入れるしぐさ付で(笑) そう遠くない日にCMにきっと出てると思います。 あれだけの人のの前で夢を口にし、みんなが「CMに出てる綾戸さん」をあの場でイメージしてたから。 イメージの力は絶大です。 私も応援しちゃいます。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-12-02 22:36
| こころにおいしい生活
電車にて。
ビールをのむおやじがとなりに座った。臭い! で、席を移動した。 めちゃめちゃ迷惑! ビール好きですが許せませんっ! お酒嫌いな人には公害だろーなぁ お酒は美味しい食事や景色で楽しむものよーっ! 海でのみなはれ。 でも缶は持って帰ろうね。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-12-02 13:13
| 日々のこと
会社の友達の同期さんたちと飲み会でした。
場所は HoaHoaというベトナム料理屋さん。 青いパパイヤのサラダが珍しかったなー。 女性3人・男性5人(うち既婚者2名)のメンバーです。 見たことあるけど、初めて話した人 2名。ずいぶんむか~~~しに飲んだことある人 2名。 挨拶はするけど、飲むの初めてな人 1名。 まずはベトナム瓶ビール。ついで生。ついで大好きなギネス。 私の中では、ここでマンゴージュースに変えるつもりでしたの。 だけど、少なくなると目の前にいた気の効く年下既婚者君が頼んでくれていたらしく ギネスが登場。 次こそジュースにと思っても 気づけばギネスが・・・・・ いやはや、壊れはしませんでしたが、ぜんっぜん 普通でしたが、可愛げのないとこ 思いっきり発揮しちゃったんじゃない? ま、付き添いだからね・・・・でも、一応おしゃれして出かけたのにさっ。 既婚者兄さんが酔っ払ってかなり盛り上げてくれたので、とっても楽しかったです。 私も盛り上げ役に回ってしまった・・・・ なぜこうなるんだろ。性? こんな私、だれか好きになってくれるのかしら? ふぅ~。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-12-01 22:57
| hitorigoto.....
ようやく本腰入れて捨ててます。 クローゼットから始まり、今は本。
「ガラクタ捨てれば・・・・・」の本を、再度読み終わった今日、、クローゼットももう一回見直して、ここ最近着てない服は、捨てようと再決心したとこ。 本も、ず~~~~~っととってあった 古い料理本やお菓子本もお気に入りのレシピだけ切り取って、処分。新しいのでつくらなそうなのは、アマゾンかブックオフで売却予定。 アマゾンは古本やより高く売れていいけど、しばし手元に持っていなくてはいけないってのが難点だなぁ・・・・・。 今回は捨てますよ。 まだ手をつけてないけど、引っ越してきてほとんどつかってないお皿とかも捨てる予定。 キッチン物は「気に入ったものだけ」買いたしてるけど、引っ越してきた当初、「とりあえず家から持ってきたもの」は、ほとんど使ってない・・・。 この本の 「ガラクタ審査」 は・・・ 1 これを見たり思い出したりしたら、私は元気になるかしら? 2 私は心から、これが好き? 3 本当に、使っている? これにそって、捨てまくろう! 捨てるといいエネルギーが入るスペースができてラッキーなことが起こるんだって! そういえば、仕事から帰ってきてテレビをつけたら、収納・掃除で本も出してる女優さんが運を呼び込む掃除術みたいな話をしてた。 「ガラクタ・・・・」の本に書いたあることとおんなじことを言ってました。 ああ、ボケーーっとしてないで片付けろって言われてる~~ と片付けだしてこの時間。 やばい。もう寝よう。 明日(あ、もう今日だ) は、飲み会♪ 友達の同期さんたちと。ってことは、年下か。 顔は知ってるし、挨拶もするけど、飲むのは初めてだな~~~。 そういえば、わが社の男の人と飲むのは、兄さんばかりなので、同じくらい&年下はかなり久々だ。ま、もう一人の友達(年下希望)のための合コン? って感じなんで、私は付き添いって感じなのよね。盛り上げて 楽しんでこよ~~~っと。 ■
[PR]
▲
by mahina_pua
| 2006-12-01 01:07
| 日々のこと
|
カテゴリ
お気に入りブログ
Other Link
以前の記事
2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 06月 ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||